2019年5月12日
手賀沼ディズニーランド予定地?!千葉県の観光地、手賀沼に行って来た!【関東めぐり千葉編】

我孫子に着きました。
千葉県のご紹介は我孫子市の観光地になります。

我孫子駅を出てメインの通りを進みます。

神社の脇を細い道に入り、そこもひたすら直進。

突き当たりまで来ると何やら公園が。

こちらが今回ご紹介する千葉県我孫子市の観光地「手賀沼」です。

この手賀沼は柏市、白井市、我孫子市、印西市にまたがる湖沼ですが、鉄道駅からのアクセスは我孫子が良いです。

夕方の時間帯に来たこともあり、大変に良い雰囲気に。
我孫子市のこの辺りの湖畔は手賀沼公園として整備されていてこの日も多数の人で大変に賑わっておりました。

何やら鳥がいます。

白鳥です。
手賀沼は白鳥が多く生息することでも知られ、多数の生き物が暮らしています。

これは手賀沼公園にある掲示板です。

手賀沼は昭和30年ごろまで鰻なども獲れるとても綺麗な沼で子供達が泳いだりもしていましたが、高度経済成長による生活排水、産業排水によって水質は急激に悪化。化学的酸素要求量という汚染を示す客観的数値によると特に1990年代は猛烈な汚濁レベルでした。
当時と比較すれば水質は改善しているものの未だ印旛沼に次ぎ、全国第2位の汚濁レベルとなっていて環境省が示す基準も超えている状態が続いています。

また2011年の福島第1原発事故により放射性物質が手賀沼にも降下した関係で千葉県がモニタリングなどを実施しました。

広場のようなところに行くとこれはまたびっくり。
白鳥が堂々とこんなところにいます。
こんなに間近に見たのは初めてです。

こう見ると手賀沼の大きさが実感できます。

手賀沼は昭和34年に手賀沼ディズニーランドとしてリゾート開発することが計画され、土地買収や計画なども行われましたが、当時の千葉県の方針によりこれは実現しませんでした。
これは手賀沼が明治から風光明媚な場所として別荘地として栄えて来たことから計画されたものでした。
京成電鉄や東武鉄道などが計画に賛同しました。

我孫子に戻って来ました。

次回の「関東めぐり千葉編」は!
JRとは思えない?!
想像以上にすごい常磐線各駅停車をご紹介します。
お楽しみに。
おすすめ記事
2019年2月13日
福岡空港です。 ここから航空機を利用して帰ることになります。 今回は日本航空で予約をしましたが、東京線の値段が高かったので名古屋小牧行きで取りま…