2021年3月13日
JR東日本にSuicaで乗るとポイント貯まる!オフピークポイントサービス、リピートポイントサービスの利用方法を解説!JRE POINTの登録方法は?
今回はJR東日本が新たにスタートする「リピートポイントサービス」と「オフピークポイントサービス」についてご紹介します。
JR東日本では2016年からグループ共通ポイントとしてJRE POINTをスタートさせています。当初はサービスごとにバラバラだったポイントを統合する形でSuicaポイント、ビューサンクスポイントなどを統合してきました。2019年より鉄道利用でポイントが貯まる乗車ポイントサービス、Suicaグリーン券ポイントがスタートし、航空会社が展開するマイルのような役割を持ち始めました。この度、JR東日本は2021年より鉄道利用に関するポイント付与を強化し、「リピートポイントサービス」、「オフピークポイントサービス」をスタートすると発表しました。
いずれの鉄道利用に関するポイント還元サービスを利用するにもJRE POINTサイトでのSuica情報の登録が必要です。
【JRE POINTに会員登録したことがない(JRE POINTカード、ビューカードも持っていない)】
JRE POINTサイトでの会員登録が必要です。会員登録後、Suicaを登録することで鉄道利用のポイントが貯まります。
【JRE POINTカードやビューカードを所持しているが、ネットで会員登録をしていない】
ネット上で会員登録し、ビューカードの利用やJRE POINTカードで貯めてきたポイントをネット上にも反映させることができます。その後、サイト上でSuica情報を登録することで鉄道利用のポイントを貯めることができます。これまで通り、JRE POINTカードやビューカードでのポイントも加算されます。
【JRE POINTサイトに会員登録したが、Suica情報を登録していない】
JRE POINTサイトにログインし、Suica情報を登録することで鉄道利用のポイントが貯まります。
【JRE POINTサイトでSuica情報を登録している】
登録済みのSuicaでJR東日本線を条件通りに利用することでポイントが貯まります。
まずは2019年から実施されている乗車ポイントサービスについてみてみます。
乗車ポイントは登録したSuicaでJR東日本線を利用することでポイントが自動的に加算されるものです。モバイルSuicaを利用した場合には利用運賃の2%還元、50円で1ポイント、それ以外のSuicaを利用した場合には利用運賃の0.5%還元、200円で1ポイントが貯まります。
「タッチでGo!新幹線」やSuicaグリーン券を利用した場合にもポイントが貯まります。
続いてはリピートポイントサービスです。
こちらは登録したSuicaでJR東日本線の同一運賃区間を何度も利用される方にお得なサービスです。(同一運賃区間とは、乗車区間は違う場合でも運賃が同一であることです。)
1ヶ月で10回以上利用すると、利用回数に応じたポイントが付与される仕組みです。回数券と似たシステムではありますが、回数券とは違い、もし期間内(1ヶ月)に10回乗車しなくても、損をすることはありません。
Suica定期券の定期区間内、りんかいSuica、モノレールSuica、タッチでエキナカの利用ではポイント付与対象とはなりません。
続いて、「オフピークポイントサービス」です。
こちらはSuica通勤定期券が対象のサービスで登録したSuica通勤定期券で平日朝、対象エリア各駅でポイント付与対象時間に入場し、対象エリアの駅で出場するとポイント還元されるサービスです。対象エリアの駅にはそれぞれ「早起き時間帯」と「ゆったり時間帯」が設定されます。早起き時間帯に入場した場合には15ポイント、ゆったり時間帯に入場した場合には20ポイントが還元されます。
各駅の早起き時間帯、ゆったり時間帯はこちらからご確認ください。
リピートポイントサービスを利用するには事前にエントリーが必要です。
また、Suica通勤定期券が対象となり、磁気定期券、FREX定期券、通学定期券、グリーン定期券、モノレールSuicaおよびりんかいSuicaの連絡定期券はサービス対象外です。
また以下の場合にはポイント還元対象外となります。
・JR東日本の駅で入出場するものの、他社管理改札を利用する場合
厚木駅、八丁畷駅、綾瀬駅、羽沢横浜国大駅にはJR東日本の改札機がないため、サービス対象外となります。北千住駅ではJR東日本の改札機は北改札、南改札、ルミネ連絡改札のみです。
・他社管理の乗換改札を利用する場合
新宿駅中央地下小田急線乗換改札口、新宿駅京王線乗換改札口、品川駅京急線乗換改札口、五反田駅東急線乗換改札口、浜松町駅東京モノレール乗換改札口、市ヶ谷駅都営地下鉄乗換改札口、日暮里駅京成線乗換改札口、高田馬場駅西武線乗換改札口、馬喰町駅都営地下鉄乗換改札口、藤沢駅小田急線乗換改札口、厚木駅小田急線乗換改札口、八丁畷駅京急線乗換改札口、高尾駅京王線乗換改札口、分倍河原駅京王線乗換改札口、大月駅富士急行線乗換改札口、久喜駅東武線乗換改札口は他社管理の改札機が設置されているため、サービス対象外となります。乗換改札口を通らず、一旦出場し、JR東日本管理の改札機を利用した場合には対象になります。
・他社との相互直通運転を利用する場合及び乗換改札口を経由せず、他社線に乗換可能な場合
常磐線各駅停車・地下鉄千代田線直通運転、中央・総武各駅停車・地下鉄東西線直通運転、埼京線・東京臨海高速鉄道りんかい線直通運転、相鉄線直通列車、中央本線・富士急行線直通運転、北千住駅東武線乗換、西船橋駅東葉高速線乗換を利用する場合にはサービス対象外となります。
・東海道新幹線を利用する場合
乗換改札機がJR東海管理のため、サービス対象外となります。一旦出場し、JR東日本の改札機を経由することでサービス対象となります。
JRE POINTの鉄道利用還元サービスでお得に鉄道を利用しましょう!
JRE POINTの登録、Suicaの登録はこちらから!
オフピークポイントサービスのエントリーはこちらから!
https://www.jrepoint.jp/campaign/B210113001?utm_source=jreast&utm_medium=banner&utm_campaign=offpeak
オフピークポイントサービス、リピートポイントサービスについてはこちらから!
おすすめ記事
2021年2月9日
YouTubeに動画を公開! 今回は東海道線の大船藤沢間に誕生する新駅、村岡新駅の予定地に行ってみた! 活用されるのはあの土地!? ぜひ、ご覧ください。