東海道線沿線のそうくんの旅行記

  • 今週の配信予定(YouTube)
  • 配信日程変更のお知らせ
  • これまでの旅行(随時更新)
  • 【重要】旅行中の新型コロナウイルス感染症対策について
  • 【重要】緊急事態宣言解除に伴う旅行再開方針について
  • 評価をお聞かせください。
  • よくあるご質問
  • 車窓動画のご案内
  • Amebaブログ
  • YouTube運営中!!
  • 権利関連情報
  • 著作権の取り扱いについて、当ブログ、チャンネルの著作物利用について
  • SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
  • プライバシーポリシー
  • 公共交通機関乗車時のマナー遵守に関して
  • お問い合わせフォーム(Googleサービス)

翻訳 translation 翻譯 번역

快速マリンライナーパノラマグリーン車で瀬戸内海見物【四国バースデーツアー】 四国バースデーツアー
3月 4 2020

快速マリンライナーパノラマグリーン車で瀬戸…

YouTubeに動画を公開! 今回は本州と四国を結ぶ快速マリンライナーのパノラマグリーン車に乗車! 手軽に瀬戸内海見物を楽しむ方法!? 美しすぎる景色に…
続きを読む
2+2の座席配置でも快適なE353系グリーン車乗車記 高級感溢れる車内をご紹介!【伊豆信州周遊旅】 伊豆信州周遊旅
3月 3 2020

2+2の座席配置でも快適なE353系グリーン車乗…

払う意味のないグリーン車と言われがちなE353系あずさ、かいじのグリーン車。 今回はE353系のグリーン車の良さを徹底的にお伝えします。
続きを読む
千葉発南小谷行きのあずさ3号を乗り通してきた!ダイヤ改正でなくなるロングランあずさ3号乗車記【伊豆信州周遊旅】 伊豆信州周遊旅
3月 2 2020

千葉発南小谷行きのあずさ3号を乗り通してき…

仙台からウィラーの夜行高速バスでバスタ新宿まで来ました。 仙台からの一番早い便で来たため、4:40にバスタ新宿に着きました。 新宿駅もまだ一部の改札…
続きを読む

おすすめ情報 (画像をタップすると情報を見ることができます。)

良すぎる!特急しおかぜ号グリーン車に乗車!【四国バースデーツアー】 四国バースデーツアー
3月 1 2020

良すぎる!特急しおかぜ号グリーン車に乗車!…

宇多津まできました。 宇多津も本四備讃線、瀬戸大橋線の四国側の玄関口の一つで高知行き、松山行き方面の玄関となっています。 ここから乗るのは特急し…
続きを読む
お得感がすごすぎる!横浜品川間を含む定期券はJR経由がめちゃくちゃお得! お得に鉄道
2月 28 2020

お得感がすごすぎる!横浜品川間を含む定期券…

YouTubeに動画を公開! 今回は横浜品川間のJRの定期券のすごさをご紹介します! 知る人ぞ知る特例でこの区間の定期券は日本一といっても過言でないほど…
続きを読む
アンパンマン列車の特急南風、グリーン車乗車記 どんな座席?快適なの?【四国バースデーツアー】 四国バースデーツアー
2月 27 2020

アンパンマン列車の特急南風、グリーン車乗車…

大歩危からは特急南風に乗ります。 やってきたのは2000系です。 気動車ですが、国鉄やJR各社で用いられているキハ〇〇系のような形式称号が省略され、JR…
続きを読む
大歩危観光の定番!大歩危遊覧船に乗船!料金は?アクセスは?【四国バースデーツアー】 四国バースデーツアー
2月 26 2020

大歩危観光の定番!大歩危遊覧船に乗船!料金…

阿波池田からは特急南風で大歩危まで行きます。 南風については次回あげます。 大歩危と書いて「おおぼけ」と読みますが、四国でもかなり有名な観光地の…
続きを読む
キハ185系が大活躍!マイナーだけど重要な特急剣山に乗車!車窓は?快適なの?【四国バースデーツアー】 四国バースデーツアー
2月 25 2020

キハ185系が大活躍!マイナーだけど重要な特…

翌日になりました。 鳴門駅からは鳴門線の普通列車で徳島まで行きます。 鳴門線は非電化のローカル線ですが、観光需要はかなりあります。 鳴門から徳島…
続きを読む
【リゾート列車】空気輸送のリゾートビューふるさとに乗車!姨捨の夜景も楽しもう!【伊豆信州周遊旅】 伊豆信州周遊旅
2月 23 2020

【リゾート列車】空気輸送のリゾートビューふ…

YouTubeに動画を公開! 今回は長野県の「のって楽しい列車」、リゾートビューふるさとをご紹介! 空気輸送すぎるリゾート列車ですが、車内はめちゃくち…
続きを読む
うずしお観潮船で鳴門の渦潮を見に行こう!ベストな日はいつ?アクセスは?【四国バースデーツアー】 四国バースデーツアー
2月 22 2020

うずしお観潮船で鳴門の渦潮を見に行こう!ベ…

徳島まで来ました。 徳島県もたくさんの観光地がありますが、今回はその中で最も有名とも言える鳴門の渦潮をご紹介します。 徳島から渦潮を見せてくれる…
続きを読む

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

投稿ナビゲーション

< 1 … 32 33 34 35 36 … 72 >

検索

お知らせ

•サイト左上に表示されているメニューボタンを押すと様々な情報がご覧になれます。

•旅行ごとでご覧になりたい方は検索ボタンを押して該当旅行名をご入力ください。旅行名は該当記事の先頭か最後に記載しています。旅行名の記載がない場合にはシリーズ公開をしていません。

•旅行ごとの魅力をまとめたページを左上メニューボタンからアクセスできる場所に開設しています。

•ご要望、企業案件などのお問い合わせは左上メニューボタンからお問い合わせフォームをご利用ください。

 

いつもご覧いただき、ありがとうございます。ぜひお気に入り登録をして定期閲覧しませんか?お気に入り登録の仕方はご覧いただいている方法で異なります。

ツイッター、InstagramなどのSNSでも更新通知を配信中!「東海道線沿線のそうくん」で検索!

YouTube「東海道線沿線のそうくん」もぜひ、ご覧ください。

人気の動画

https://youtu.be/yK_XR8-Q8VE
Powered by WordPress
Theme by Simple Days
旅の魅力を伝えたい
©2019  東海道線沿線のそうくんの旅行記