東海道線沿線のそうくんの旅行記

  • 今週の配信予定(YouTube)
  • 配信日程変更のお知らせ
  • これまでの旅行(随時更新)
  • 【重要】旅行中の新型コロナウイルス感染症対策について
  • 【重要】緊急事態宣言解除に伴う旅行再開方針について
  • 評価をお聞かせください。
  • よくあるご質問
  • 車窓動画のご案内
  • Amebaブログ
  • YouTube運営中!!
  • 権利関連情報
  • 著作権の取り扱いについて、当ブログ、チャンネルの著作物利用について
  • SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
  • プライバシーポリシー
  • 公共交通機関乗車時のマナー遵守に関して
  • お問い合わせフォーム(Googleサービス)

翻訳 translation 翻譯 번역

白新線で普通列車の旅を楽しもう!【雪国周遊旅】 旅行記
3月 22 2019

白新線で普通列車の旅を楽しもう!【雪国周遊旅】

新発田です。 距離的な問題でいなほ号はここまでの乗車。つまりケチったわけです。 新発田駅は羽越本線と白新線の分岐駅です。 羽越本線は新潟駅には行…
続きを読む
特急いなほはグリーン車だけじゃない!羽越本線の見どころ徹底紹介!【雪国周遊旅】 旅行記
3月 20 2019

特急いなほはグリーン車だけじゃない!羽越本…

酒田です。 ここからは特急いなほに乗車します。 特急いなほ8号新潟行きです。 思いませんか? 「なんか変な色をしてる。」 普通はそう思います。 いな…
続きを読む
陸羽西線は雪がすごい!豪雪地帯の気動車を楽しむ【雪国周遊旅】 旅行記
3月 19 2019

陸羽西線は雪がすごい!豪雪地帯の気動車を楽…

新庄です。 秋田県湯沢市とも隣り合う新庄市は山形北東部の最上地方の中心都市として役割を果たしています。 早稲田大学や玉川大学のバイオマス研究施設…
続きを読む

おすすめ情報 (画像をタップすると情報を見ることができます。)

スマートEXのお得な使い方!割引で超お得!! お得に鉄道
3月 19 2019

スマートEXのお得な使い方!割引で超お得!!

皆さんはスマートEXをご存知ですか? JR東海のネット予約サービスで今まで年会費の必要だったEX予約を年会費無料で利用できるサービスです。 これが相当…
続きを読む
実は新幹線じゃない?!山形新幹線の景色は壮観!つばさ乗車記4【雪国周遊旅】 旅行記
3月 18 2019

実は新幹線じゃない?!山形新幹線の景色は壮…

福島です。 つばさ号はここで東北新幹線から離れ、山形新幹線に入ります。つまり、新幹線の線路を走っていたのですが、福島からは在来線(奥羽本線)の…
続きを読む
見所ありすぎ!東北新幹線大宮〜福島を徹底紹介!つばさ号乗車記3【雪国周遊旅】 旅行記
3月 17 2019

見所ありすぎ!東北新幹線大宮〜福島を徹底紹…

大宮を出たつばさ121号は途中の福島まで東北新幹線を走行します。 昨日は向こうに行ったんだよなあと思いつつ上越・北陸新幹線と分岐します。 今日は東…
続きを読む
つばさ号の車内設備はどう?つばさ号乗車記2【雪国周遊旅】 旅行記
3月 15 2019

つばさ号の車内設備はどう?つばさ号乗車記2…

山形新幹線の始発列車つばさ121号に乗車しています。 ここで山形新幹線に使用されるE3系についてご紹介します。 E3系は秋田新幹線と山形新幹線で採用さ…
続きを読む
7両単体のつばさ号に乗車!つばさ号乗車記1【雪国周遊旅】 旅行記
3月 14 2019

7両単体のつばさ号に乗車!つばさ号乗車記1【…

2日目、2/18です。 家で休んでから出てきたので大船からスタートです。 今回も始発の上野東京ライン。 流石に2日連続始発列車っていうのは頭おかしくな…
続きを読む
めっちゃ便利!超大きい!高崎のご紹介【雪国周遊旅】 旅行記
3月 12 2019

めっちゃ便利!超大きい!高崎のご紹介【雪国周遊旅】

高崎です。 高崎も群馬県です。今回はこの高崎のご紹介となります。 高崎は湘南新宿ライン、上野東京ラインの始発駅(一部は前橋、新前橋始発)となって…
続きを読む
上越線乗ってたら雪が消える?!関東平野はすごかった!【雪国周遊旅】 旅行記
3月 10 2019

上越線乗ってたら雪が消える?!関東平野はす…

水上です。 ここでJR東日本の支社が新潟支社から高崎支社に変わります。 ここまでは新潟支社のE129系という前回記事でご紹介した最新型車両でしたが… 東…
続きを読む

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

投稿ナビゲーション

< 1 … 66 67 68 69 70 … 72 >

検索

お知らせ

•サイト左上に表示されているメニューボタンを押すと様々な情報がご覧になれます。

•旅行ごとでご覧になりたい方は検索ボタンを押して該当旅行名をご入力ください。旅行名は該当記事の先頭か最後に記載しています。旅行名の記載がない場合にはシリーズ公開をしていません。

•旅行ごとの魅力をまとめたページを左上メニューボタンからアクセスできる場所に開設しています。

•ご要望、企業案件などのお問い合わせは左上メニューボタンからお問い合わせフォームをご利用ください。

 

いつもご覧いただき、ありがとうございます。ぜひお気に入り登録をして定期閲覧しませんか?お気に入り登録の仕方はご覧いただいている方法で異なります。

ツイッター、InstagramなどのSNSでも更新通知を配信中!「東海道線沿線のそうくん」で検索!

YouTube「東海道線沿線のそうくん」もぜひ、ご覧ください。

人気の動画

https://youtu.be/yK_XR8-Q8VE
Powered by WordPress
Theme by Simple Days
旅の魅力を伝えたい
©2019  東海道線沿線のそうくんの旅行記