お得に鉄道 3月 19 2019 スマートEXのお得な使い方!割引で超お得!! 皆さんはスマートEXをご存知ですか? JR東海のネット予約サービスで今まで年会費の必要だったEX予約を年会費無料で利用できるサービスです。 これが相当… 続きを読む
旅行記 3月 18 2019 実は新幹線じゃない?!山形新幹線の景色は壮… 福島です。 つばさ号はここで東北新幹線から離れ、山形新幹線に入ります。つまり、新幹線の線路を走っていたのですが、福島からは在来線(奥羽本線)の… 続きを読む
旅行記 3月 17 2019 見所ありすぎ!東北新幹線大宮〜福島を徹底紹… 大宮を出たつばさ121号は途中の福島まで東北新幹線を走行します。 昨日は向こうに行ったんだよなあと思いつつ上越・北陸新幹線と分岐します。 今日は東… 続きを読む
旅行記 3月 15 2019 つばさ号の車内設備はどう?つばさ号乗車記2… 山形新幹線の始発列車つばさ121号に乗車しています。 ここで山形新幹線に使用されるE3系についてご紹介します。 E3系は秋田新幹線と山形新幹線で採用さ… 続きを読む
旅行記 3月 14 2019 7両単体のつばさ号に乗車!つばさ号乗車記1【… 2日目、2/18です。 家で休んでから出てきたので大船からスタートです。 今回も始発の上野東京ライン。 流石に2日連続始発列車っていうのは頭おかしくな… 続きを読む
旅行記 3月 12 2019 めっちゃ便利!超大きい!高崎のご紹介【雪国周遊旅】 高崎です。 高崎も群馬県です。今回はこの高崎のご紹介となります。 高崎は湘南新宿ライン、上野東京ラインの始発駅(一部は前橋、新前橋始発)となって… 続きを読む
旅行記 3月 10 2019 上越線乗ってたら雪が消える?!関東平野はす… 水上です。 ここでJR東日本の支社が新潟支社から高崎支社に変わります。 ここまでは新潟支社のE129系という前回記事でご紹介した最新型車両でしたが… 東… 続きを読む
旅行記 3月 9 2019 豪雪地帯を走る新潟の最新車両!山を貫く上越… 越後湯沢に戻ってきました。 とりあえずご飯でも食べようということで越後湯沢駅のCoCoLo湯沢で探します。 昨年もご紹介した魚沼の畑で今年は親子丼をい… 続きを読む
旅行記 3月 9 2019 240円で新幹線!日本最安新幹線ガーラ湯沢〜… ガーラ湯沢です。 ここから越後湯沢まで帰ります。 越後湯沢までのアクセスには前回バスをご紹介しましたが、今回はもう一つのアクセス手段である上越新… 続きを読む
旅行記 3月 7 2019 JR東日本のスキー場、ガーラ湯沢へはバスが便… 越後湯沢に戻って来ました。 ここからガーラ湯沢スキー場に向かいたいわけです。 しかし、ガーラ湯沢行きの上越新幹線は12:13の後が18:36で新幹線で向か… 続きを読む