2019年2月11日
クリスマスツアー【美味しいラーメンに、イルミネーション!博多観光!】

午後は帰りの時間まで博多駅周辺で過ごします。

昼食をとります。
長浜ラーメンを食べますが、駅ビルにも博多めん街道と称したエリアがあり、十分に楽しめるようになっています。

やって来たのは長浜ナンバーワン。
長浜ラーメンを手作りの味で提供しています。
「博多ラーメン」との違いは?
長浜ラーメンは博多ラーメンと同じ豚骨ラーメンですが、知名度は低くなっています。違いは現在では特になくなり、白濁したスープに細麺です。
長浜ラーメンは長浜と呼ばれる博多の漁港で生まれたもので漁港の時間のない人に素早くラーメンを提供するために細麺で茹で時間を短縮しているのが特徴です。実際に固めの麺でも美味しいような味付けですぐに提供されます。早いから美味しくないということは全くないどころか、逆に全然美味しく、満足度は相当高いです。
皆さんもぜひ、食べてみてください!

続いては入浴。
博多駅から徒歩5分のところにある八百治の湯です。
八百治博多ホテルに併設されていて日帰り入浴も積極的に受け付けています。

大変気持ちよく入浴できました。
博多駅近くの入浴施設として大変お勧めできます。

夜はしばらく食べられなそうなので少し早く夕食。
博多駅にたまごの店があったのでそこでいただきます。ご飯はお代わりが出来て大変良い店でした。

これは…
イルミネーション…笑笑

なぜか何の運だか広島でも博多でもイルミネーションに会い、2日連続でぼっちイルミネーションになりました笑笑
こちらも綺麗ですね。

博多からは福岡市営地下鉄に乗車します。
次回は!
博多からめちゃくちゃ近い!
便利な福岡空港のご紹介です!
お楽しみに。
おすすめ記事
2020年11月19日
YouTubeに動画を公開! 今回は陸羽東線を走る臨時快速湯けむり号をご紹介! 温泉地を繋ぐ快速には指定席もあります! ぜひ、ご覧ください。 今回は「北…
2019年11月7日
2019年2月22日