東海道線沿線のそうくんの旅行記

  • 今週の配信予定(YouTube)
  • 配信日程変更のお知らせ
  • これまでの旅行(随時更新)
  • 【重要】旅行中の新型コロナウイルス感染症対策について
  • 【重要】緊急事態宣言解除に伴う旅行再開方針について
  • 評価をお聞かせください。
  • よくあるご質問
  • 車窓動画のご案内
  • Amebaブログ
  • YouTube運営中!!
  • 権利関連情報
  • 著作権の取り扱いについて、当ブログ、チャンネルの著作物利用について
  • SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
  • プライバシーポリシー
  • 公共交通機関乗車時のマナー遵守に関して
  • お問い合わせフォーム(Googleサービス)

翻訳 translation 翻譯 번역

あずさ号全車指定席化前の自由席に乗車!座席未指定券の問題点を探る。中央線が変わる!【中央線特急乗継の旅】 中央線特急乗継の旅
4月 20 2019

あずさ号全車指定席化前の自由席に乗車!座席…

甲府です。 ここからはあずさ号に乗るわけですが、前回の記事の通り、47分遅れで来ました。 E353系9両の運転です。 特急あずさ21号松本行きです。 これ…
続きを読む
鉄道発祥の地、新橋。日本最初の始発駅「新橋停車場」に行きました。 旅行記
4月 19 2019

鉄道発祥の地、新橋。日本最初の始発駅「新橋…

つい先日、新橋駅から5分のところにある「旧新橋停車場」に行ってきましたので、ご紹介します。 これは1872年に日本最初の鉄道として新橋〜横浜間で開業…
続きを読む
大幅遅れ?!特急あずさ号がめちゃくちゃ遅れてました。甲府駅周辺観光だ!【中央線特急乗継の旅】 中央線特急乗継の旅
4月 18 2019

大幅遅れ?!特急あずさ号がめちゃくちゃ遅れ…

特急かいじ111号で甲府に着きました。 ここで後続の特急あずさ21号松本行きに乗り換えます。 しかし、まさかの遅延。 かいじ号の車内で中央線快速電車内…
続きを読む

おすすめ情報 (画像をタップすると情報を見ることができます。)

原宿観光に入れたい!原宿駅の皇室専用ホーム。元号変更で利用率はどうなる? 旅行記
4月 17 2019

原宿観光に入れたい!原宿駅の皇室専用ホーム…

今回は原宿についてご紹介します。 ご存知の方も多いことかと思いますが、原宿駅の皇室専用ホームについてご紹介したいと思います。 新宿駅から山手線に…
続きを読む
車内販売廃止!かいじ号で最後のアイスを楽しみました。【中央線特急乗継の旅】 中央線特急乗継の旅
4月 16 2019

車内販売廃止!かいじ号で最後のアイスを楽し…

富士急行に乗って大月まで戻ってきました。 中央本線自体は大月までも成田エクスプレスできて、富士急行に直通しましたので大月に戻ってきたここからも…
続きを読む
JR東日本最強グリーン車!スーパービュー踊り子グリーン車の座席、設備をご紹介! 旅行記
4月 15 2019

JR東日本最強グリーン車!スーパービュー踊り…

今回はJR東日本の特急スーパービュー踊り子号に使用される251系のグリーン車をご紹介します。 スーパービュー踊り子のグリーン車は1号車、2号車の2両で…
続きを読む
2018年度の旅まとめました。 旅行記
4月 14 2019

2018年度の旅まとめました。

本日のブログはYouTube動画となります。 2018年度の旅をまとめました。 Amebaブログ、このブログで公開したもの、公開してないもの。 さまざまあります…
続きを読む
ダイヤ改正で廃止!成田エクスプレス富士山・河口湖行きに乗車!【中央線特急乗継の旅】 中央線特急乗継の旅
4月 14 2019

ダイヤ改正で廃止!成田エクスプレス富士山・…

今回からは「中央線特急乗継の旅」を公開します。 こちらも順次更新となりますので、間に別の記事を挟むことがあります。 また、車窓などの概要について…
続きを読む
まもなく引退する京急800形に乗車! 京急
4月 12 2019

まもなく引退する京急800形に乗車!

今回はもうすぐ引退となる京急の800形に乗ってきましたので、その様子をお伝えします。 横須賀中央に来ています。 JR東日本の横須賀駅は実際には横須賀…
続きを読む
成田エクスプレス横浜方面はおトクなのに乗車率低迷!成田エクスプレス乗車記【雪国周遊旅】 旅行記
4月 10 2019

成田エクスプレス横浜方面はおトクなのに乗車…

東京です。 今回はここから特急成田エクスプレスに乗ります。 総武快速線内で運転される通勤快速がいました。 横須賀線内では横須賀線・総武線の表示し…
続きを読む

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

投稿ナビゲーション

< 1 … 63 64 65 66 67 … 72 >

検索

お知らせ

•サイト左上に表示されているメニューボタンを押すと様々な情報がご覧になれます。

•旅行ごとでご覧になりたい方は検索ボタンを押して該当旅行名をご入力ください。旅行名は該当記事の先頭か最後に記載しています。旅行名の記載がない場合にはシリーズ公開をしていません。

•旅行ごとの魅力をまとめたページを左上メニューボタンからアクセスできる場所に開設しています。

•ご要望、企業案件などのお問い合わせは左上メニューボタンからお問い合わせフォームをご利用ください。

 

いつもご覧いただき、ありがとうございます。ぜひお気に入り登録をして定期閲覧しませんか?お気に入り登録の仕方はご覧いただいている方法で異なります。

ツイッター、InstagramなどのSNSでも更新通知を配信中!「東海道線沿線のそうくん」で検索!

YouTube「東海道線沿線のそうくん」もぜひ、ご覧ください。

人気の動画

https://youtu.be/yK_XR8-Q8VE
Powered by WordPress
Theme by Simple Days
旅の魅力を伝えたい
©2019  東海道線沿線のそうくんの旅行記