東海道線沿線のそうくんの旅行記

  • 今週の配信予定(YouTube)
  • 配信日程変更のお知らせ
  • これまでの旅行(随時更新)
  • 【重要】旅行中の新型コロナウイルス感染症対策について
  • 【重要】緊急事態宣言解除に伴う旅行再開方針について
  • 評価をお聞かせください。
  • よくあるご質問
  • 車窓動画のご案内
  • Amebaブログ
  • YouTube運営中!!
  • 権利関連情報
  • 著作権の取り扱いについて、当ブログ、チャンネルの著作物利用について
  • SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
  • プライバシーポリシー
  • 公共交通機関乗車時のマナー遵守に関して
  • お問い合わせフォーム(Googleサービス)

翻訳 translation 翻譯 번역

豪雪地帯を走る新潟の最新車両!山を貫く上越線【雪国周遊旅】 旅行記
3月 9 2019

豪雪地帯を走る新潟の最新車両!山を貫く上越…

越後湯沢に戻ってきました。 とりあえずご飯でも食べようということで越後湯沢駅のCoCoLo湯沢で探します。 昨年もご紹介した魚沼の畑で今年は親子丼をい…
続きを読む
240円で新幹線!日本最安新幹線ガーラ湯沢〜越後湯沢に乗車【雪国周遊旅】 旅行記
3月 9 2019

240円で新幹線!日本最安新幹線ガーラ湯沢〜…

ガーラ湯沢です。 ここから越後湯沢まで帰ります。 越後湯沢までのアクセスには前回バスをご紹介しましたが、今回はもう一つのアクセス手段である上越新…
続きを読む
JR東日本のスキー場、ガーラ湯沢へはバスが便利?!【雪国周遊旅】 旅行記
3月 7 2019

JR東日本のスキー場、ガーラ湯沢へはバスが便…

越後湯沢に戻って来ました。 ここからガーラ湯沢スキー場に向かいたいわけです。 しかし、ガーラ湯沢行きの上越新幹線は12:13の後が18:36で新幹線で向か…
続きを読む

おすすめ情報 (画像をタップすると情報を見ることができます。)

雪の祭典!十日町雪まつりで美を感じる【雪国周遊旅】 旅行記
3月 7 2019

雪の祭典!十日町雪まつりで美を感じる【雪国周遊旅】

十日町です。 今回はほくほく線で来ましたが、長野方面からのJR東日本飯山線も十日町駅に通っています。 十日町では毎年2月に雪まつりが開催されていま…
続きを読む
雪国の高規格路線。ほくほく線に乗車!【雪国周遊旅】 旅行記
3月 5 2019

雪国の高規格路線。ほくほく線に乗車!【雪国周遊旅】

越後湯沢です。 ここからはほくほく線に乗ります。 正確には上越線ほくほく線直通ですね。 越後湯沢駅はJR東日本の専用駅ですが、0番線はほくほく線の専…
続きを読む
角度が違う座席がある?!E2系で新潟へ【雪国周遊旅】 旅行記
3月 5 2019

角度が違う座席がある?!E2系で新潟へ【雪国周遊旅】

上越新幹線とき301号で新潟県を目指しています。 ここで今回乗車しているE2系の設備をご紹介します。 今回は普通車です。 3+2の座席が並びます。 ちな…
続きを読む
冬の上越新幹線は大混雑!その訳は?【雪国周遊旅】 旅行記
3月 3 2019

冬の上越新幹線は大混雑!その訳は?【雪国周遊旅】

冬場は自由席が大混雑となる上越新幹線。 今回はその上越新幹線に乗りました。なぜ、冬場は自由席が大混雑となるのか。その理由に迫ります。
続きを読む
ダイヤ改正2019【何が変わる?】 ニュース
3月 2 2019

ダイヤ改正2019【何が変わる?】

JRグループでは3月16日にダイヤ改正を行います。 今回はJR東日本のダイヤ改正のポイントをお伝えします。 1東北・北海道新幹線「はやぶさ」「はやて」の…
続きを読む
関東大回りの旅【1枚のグリーン券で乗継特例を使うと快適に?!】 旅行記
3月 1 2019

関東大回りの旅【1枚のグリーン券で乗継特例…

上野です。 常磐線でここまできました。 ここから大回りの乗車券の終点である戸塚まで戻ります。 友部から戸塚までの普通列車用グリーン券を購入してあ…
続きを読む
関東大回りの旅【夕日も最高!常磐線グリーン車に乗る!】 旅行記
2月 28 2019

関東大回りの旅【夕日も最高!常磐線グリーン…

友部です。 水戸線の遅れにより常磐線の乗継予定列車に間に合いませんでした。全く影響はありませんが、普通列車が1時間に二本しかないので30分ほどの待…
続きを読む

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

投稿ナビゲーション

< 1 … 67 68 69 70 71 72 >

検索

お知らせ

•サイト左上に表示されているメニューボタンを押すと様々な情報がご覧になれます。

•旅行ごとでご覧になりたい方は検索ボタンを押して該当旅行名をご入力ください。旅行名は該当記事の先頭か最後に記載しています。旅行名の記載がない場合にはシリーズ公開をしていません。

•旅行ごとの魅力をまとめたページを左上メニューボタンからアクセスできる場所に開設しています。

•ご要望、企業案件などのお問い合わせは左上メニューボタンからお問い合わせフォームをご利用ください。

 

いつもご覧いただき、ありがとうございます。ぜひお気に入り登録をして定期閲覧しませんか?お気に入り登録の仕方はご覧いただいている方法で異なります。

ツイッター、InstagramなどのSNSでも更新通知を配信中!「東海道線沿線のそうくん」で検索!

YouTube「東海道線沿線のそうくん」もぜひ、ご覧ください。

人気の動画

https://youtu.be/yK_XR8-Q8VE
Powered by WordPress
Theme by Simple Days
旅の魅力を伝えたい
©2019  東海道線沿線のそうくんの旅行記